対面参加
※アーカイブの配信予定はございません。
このセミナーは、
受付終了となりました。
日々の施設基準管理、多職種での連携、適時調査対応…医療機関の施設基準管理担当者が抱える悩みは
多岐にわたります。日本施設基準管理士協会では、そんな皆さまのお悩みの解決に
少しでも貢献する為の全国セミナーを開催します。
全国6か所で、施設基準管理のプロフェッショナル達による
日常的な施設基準管理の体制や手法、適時調査対策等についての講演を実施します。
自院の施設基準管理体制の見直しだけではなく、近隣の医療機関の方との交流の機会としてご活用いただけます。
全6回、どの会場にどなたでも何回でもご参加いただけます。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
開催日時 | 2025年6月13日(金) 14:00~17:00 |
---|---|
開催場所 | 熊本県 |
会場 | 済生会熊本病院 対面(現地)参加 |
参加対象 | 医療機関に勤務している職員、経営層、看護職員、当協会会員、当協会会員 所属病院職員ほか |
参加料金 | 一般の病院職員等 : 3,300円(税込)
※参加費はお一人様の料金です。 |
—2025/5/20 追記—–
全国セミナー2025 熊本会場 キャンセル待ち受付について
全国セミナー2025 熊本会場は、定員の都合により現在受付を停止しておりますが
1人でも多くの参加希望者の方にご参加いただけるよう
キャンセル待ちの受付を実施いたします。
現在お申し込み済の方から、参加のキャンセル連絡があった際に
キャンセル待ちをご希望された方を、追加でご参加いただけるよう手配いたします。
☆キャンセル待ち受付の申込方法☆
キャンセル待ち受付をご希望の方は≪当協会問い合わせフォーム≫より
以下の必要事項をご入力の上、キャンセル待ち受付希望の旨を
当協会事務局までご連絡ください。
キャンセル待ち受付時の記入必要事項
〇 受講者氏名
〇 請求書に記載する宛名の希望
〇 懇親会参加可否
〇 連絡先メールアドレス
☆キャンセル待ち受付希望送信期限☆
2025年5月30日(金)15:00まで
※上記期限を過ぎてからのキャンセル待ち希望は受け付け致しかねます
☆補足事項☆
キャンセル待ちが成立し、当日のお席確保が可能となった場合は
参加費用請求書の送付をもって、キャンセル待ち受付成立をご案内いたします。
参加費用請求書のご案内メールを受信した方は、入金期限までに
参加費用のご入金をお願いいたします。
※注意事項※
キャンセル待ちはあくまで、お申し込み済の方が
キャンセルされた場合にのみご案内可能なものです。
キャンセル待ちをご希望されても、必ず参加をご案内できるとは限りません。
上記をご了承の上、お申し込み下さい。
2025年5月30日(金)17:00までに請求書が送付されなかった場合
キャンセル待ち未成立が確定となります。
この場合、熊本会場への参加はできませんので、何卒ご理解ください。
—追記ここまで—–
※プログラム内容に変更が生じる場合がございます。ご了承ください。
※プログラムの順序が変更となりました(2025/05/09)
発表者 代表理事 田中利男
事例発表①
医療法人原三信病院 事務部医事課課長代理 原成孝 氏
『施設基準の今まで、そしてこれから』
休憩 10分間
事例発表②
社会医療法人財団白十字会白十字病院 医療事務課課長 山田佳代 氏
「チームで臨んだ適時調査の一例」
終了後、会場近隣で懇親会を予定しております。
【予定時間】18:30~20:30 【会費】5,000円(税込) 【定員】20人(セミナー参加者に限る)
参加希望の方は、申し込みフォームにて「現地参加(懇親会参加希望)」を選択してください。
※事前に参加希望を頂戴していない方は懇親会に参加いただけません。
対面参加
※アーカイブの配信予定はございません。
40名(先着順)
申込期間:2025年4月1日(火)13:00~2025年6月2日(月)23:59
※参加料金入金締切 2025年6月8日(日)
セミナー当日の参加方法に関するご案内日:2025年6月10日(火)を予定
※参加申し込みおよび参加料金の入金が完了した方のみにご案内を実施します。
・本ページ下部の申し込みフォームよりお申し込み下さい。
・本セミナー(熊本会場)は現地開催のみです。
・申込フォームの仕様上、オンライン参加希望のボタンが表示されますが
オンライン参加を選択された場合、申し込みはキャンセルとさせていただきます。
ご容赦ください。
・本セミナーは参加される方全員のお申し込みおよび参加費用の入金が必要です。
・申込者の属性によって、使用する申し込みフォームおよび入力内容が異なります。
※定員に達した場合は希望された形式でご参加いただけない場合がございます。ご了承ください。
※申込フォーム入力後すぐに、入力内容確認の自動返信メールが送信されます。
※自動返信メールが送信されない、記載内容が間違っていたなどの場合は当協会事務局までご連絡ください。
※誤ったフォームで申し込みを行うと、参加登録までお時間がかかる可能性がございます。
※入力内容に不備がある場合、お申し込みが受理できない場合がございます。ご了承ください。
※理由の如何にかかわらず、申込受付期間終了後のお申し込みは受け付け致しかねます。
※お申し込みおよび参加費のご入金のない方がご来場されてもセミナーには参加できません。
・全国セミナー2025は、参加回数の制限はございません。1会場のみ参加から、6会場すべて参加のいずれも申込可能です。
・複数会場での参加を希望する場合は、参加を希望する会場のすべての概要ページより申し込みをお願いいたします。
※備考欄等で「他会場も申込希望」等を記載いただいても対応いたしかねます。
・「このセミナーに申し込む」と書かれたリンクよりお申し込み下さい。
・必要事項を入力後、フォームの内容を送信してください。フォーム内容の送信後原則3営業日以内に、当協会事務局よりご請求に関するご案内のメールを送信いたします。
・上記メールのご案内に沿って参加費用をお振込みください。
当協会事務局での入金確認をもってお申し込み完了となります。
・「会員専用の申し込み」と書かれたリンクよりお申し込みください。
・必要事項を入力後、フォームの内容を送信してください。フォーム内容の送信後原則3営業日以内に、当協会事務局よりご請求に関するご案内のメールを送信いたします。
・上記メールのご案内に沿って参加費用をお振込みください。
当協会事務局での入金確認をもってお申し込み完了となります。
※請求書に記載される住所等は原則として下記のとおり表記いたします。
『所属医療機関名』御中
『医療機関の住所』
『会員の氏名』様
※所属医療機関等の情報登録がない方は氏名のみ記載いたします。
・会員が所属する病院職員の方がお申し込みを希望する際も「会員専用の申し込み」と書かれたリンクよりお申し込み下さい。
・フォームの入力内容について以下の内容を必ずご入力ください。
姓、名、ふりがな、Eメールアドレス:申し込みをされる方ご自身の情報を入力
認定番号:同じ医療機関に所属している会員の方の認定番号を入力
備考欄:同じ医療機関に所属している会員の方のお名前を入力
・必要事項を入力後、フォームの内容を送信してください。フォーム内容の送信後原則3営業日以内に、当協会事務局よりご請求に関するご案内のメールを送信いたします。
・上記メールのご案内に沿って参加費用をお振込みください。
当協会事務局での入金確認をもってお申し込み完了となります。
※請求書に記載される宛名は、原則として以下の表記となります。
『所属医療機関名』御中
『医療機関の住所』
『お申し込み者様の氏名』様
・懇親会参加希望の方には、セミナー参加費用とは別に懇親会参加費用の請求書を発行いたします。
・請求書に記載する宛名はセミナー参加費用の宛名と同一です。
・懇親会参加費用も、送付した請求書の案内に沿って事前にお支払いください。
・セミナー参加費用と同時に入金する場合は、事前に当協会事務局へご連絡ください。
・参加費用お振り込み後の、参加者様都合による返金は対応いたしかねます。
・申込会場の間違いには十分ご注意ください。申込会場間違いによる、会場の振替には可能な限り対応いたしますが定員の都合によりご希望に添えない可能性がございます。ご了承ください。
・入力内容確認の自動返信メールは、通常であれば申し込み後即時送信されます。正しく受信できていることを必ずすぐにご確認ください。
・申し込み後の連絡は全て「申込フォームに入力いただいたメールアドレス宛」に送付いたします。
・ご請求に関する案内は、マネーフォワードクラウド請求書(メールアドレス do_not_reply@moneyforward.com)よりお送りいたします。
・マネーフォワードクラウド請求書の利用にあたり、参加者様がマネーフォワードクラウド請求書の会員登録を行う必要はありません。
・所定のフォームよりお申し込みをいただいた時点で、参加枠を仮確保いたします。
※誤ったフォームでのお申し込み、記載内容の不備等があった場合は参加枠の仮確保は行われません。ご了承ください。
※お申し込み時点で参加枠の仮確保を行う関係上、お申し込み後は必ず参加費用のご入金を行っていただきますよう、お願いいたします。
・定員になり次第、参加申し込みを早期に終了させていただく場合がございます。ご了承ください。
※定員による締め切り後に、申込みのキャンセル等があった場合追加受付を実施する可能性がございます。
・記載内容に不備がある、定員により参加方法の変更を依頼する場合等当協会よりご連絡が必要な際は申込日から3営業日以内にご連絡いたします。
・定員による申し込み締め切りの場合、請求書は発行されません。
・定員のため、ご希望の参加形式でご参加いただけない場合がございます。
・申し込み時の自動返信、ご請求に関するご案内メールが意図せず迷惑メールフォルダに移動させられる場合がございます。メールが確認できない場合は、迷惑メールフォルダを一度ご確認ください。
・参加費用のお振り込みについて、当協会からの入金確認連絡は原則実施いたしません。お振り込みの明細もしくはクレジットカード決済の完了通知を必ず保管してください。
・参加費用お振り込み後の、参加者様都合による返金は対応いたしかねます。
・請求書の記載内容変更、再発行は当協会事務局まで別途ご連絡ください。
・領収書は請求書と同一の宛名で作成しセミナー終了後1週間以内を目途にメールにて送付いたします。
・研修当日の参加方法などの詳細は、お申し込みが完了した方宛てに2025年6月10日(火)にメールにてご案内いたします(予定)。
・本研修の録画、録音、撮影については固くお断りいたします。
・新型コロナウイルス感染症対策について、厚生労働省等の最新情報に基づいて研修を開催いたします。
・研修当日は、ご自身での予防対策、体調不良や感染の疑いがある際の参加自粛など、新型コロナウイルス感染症の拡大防止にご協力ください。
・今後の感染拡大状況によっては、急きょ中止となる場合がございます。
・会場の都合上、参加者数の定員を設定しています。
・一人でも多くの参加者様にお参加いただくため欠席の際は速やかに当協会事務局へご連絡ください。
お申し込み前に下記から、よくある質問をご確認ください。
このセミナーは、
受付終了となりました。