• あなたのスキルが医療の未来を支える
  • イメージ
  • イメージ
  • 新着セミナー・研修

    SEMINAR

    【石川会場】全国セミナー2025 ※オンライン併用

    締切:2025年11月03日 23:59:59
    石川県
    開催日時:2025年11月14日(金)14:00~17:00

    身体的拘束最小化~施設基準管理からみた現状と課題~

    締切:2025年11月30日 23:59:59
    東京都
    開催日時:2025年12月5日(金)14:00~16:00

    「施設基準管理士」について

    ABOUT

    「施設基準管理士」は、医療機関の施設基準の届出や管理を専門的に行う資格です。

    適時調査や診療報酬の適正運用をサポートし、病院の経営安定と医療の質向上に貢献します。

    取得者は病院事務職・医事課・看護職などが中心で、医療機関の運営に欠かせないスキルを身につけられます。

    STEP01 資格取得 STEP02 実務での活用 STEP03 病院経営に貢献!

    資格取得のメリット

    MERIT
    • 施設基準の適正管理ができる

      施設基準の適正管理ができる

      診療報酬請求の精度UP、
      病院経営に貢献

    • 適時調査や監査に強くなる

      適時調査や監査に強くなる

      指摘リスクを減らし、
      スムーズに対応可能

    • キャリアアップに繋がる

      キャリアアップに繋がる

      医療機関やコンサル業界での
      評価向上

    学習支援

    当協会では、施設基準管理について
    これから学習を始める方から
    施設基準管理のプロフェッショナルまで、
    様々な方に向けた学習支援活動を行っています。

    1. 01. 施設基準管理士養成eラーニング講習

      施設基準についてこれから学習を始めたい方向けのeラーニング。

    2. 02. 公式教材・関連書籍

      施設基準パーフェクトブック、当協会監修の関連書籍。

    3. 03. セミナー

      施設基準管理について、より知識を深めたい方なら、どなたでも参加可能なセミナー。

    4. 04. 教育支援カリキュラム

      当協会会員のスキルアップを目的とした研修会。一部、一般の方が参加可能な研修もございます。